便利な使い方

メッセンジャーは、リアルタイムに簡単なメッセージのやりとりが行えるだけでなく、以下の機能も利用できます。
・お気に入り登録
・誤送信したメッセージ(未読の場合に限る)の削除
・特定コメントへのリプライ
・グループ内で特定の人宛にメッセージを送るメンション
・グループ内での既読機能

お気に入り登録

お気に入りに登録することで、簡単にメッセージを見返したり、大切なメッセージを個別で保存しておくことができます。

  1. 各メッセージに付いている「 」をタップします。
  2. null

    アイコン 説 明
    null お気に入り未登録
    タップすると、対象のメッセージがお気に入りに登録されます。
    null お気に入り登録中
    タップすると、お気に入りから解除されます。
  3. お気に入りに登録したメッセージを確認するには、メッセージ一覧の「お気に入り」をタップします。
  4. null

  5. お気に入りの画面が表示されます。
  6. ※お気に入りに登録したメッセージは、対象ユーザのメッセージを一覧から削除しても、お気に入りからは消えません。
    null

メッセージの削除

メッセージの送信先を間違えてしまった場合、該当メッセージを削除することができます。
相手のメッセージ一画面からも消えます。
※対象メッセージが未読の場合に限ります。

  1. 送信相手のメッセージ画面を表示し、該当の未読メッセージをタップします。
  2. null

  3. 画面下からメニューが表示されます。「削除」をタップします。
  4. null

  5. ダイアログが表示されます。「はい」をタップして完了です。
  6. null

  7. 相手のメッセージ画面からも削除されます。
特定コメントへのリプライ

特定コメントを引用して返信できるため、グループトークや時間をおいてからの返信でも、会話を見失わずにやりとりができます。

  1. メッセージ画面を表示し、該当のメッセージをタップします。
  2. null

  3. 画面下からメニューが表示されます。「リプライ」をタップします。
  4. null

  5. 返信するメッセージを入力して「」ボタンをタップします。
  6. null

  7. リプライ後のメッセージ画面です。
  8. null
    ※引用されたメッセージをタップすると、リプライ元に移動するので、前後でどのようなやり取りがあったか確認するのに便利です。

メンション

グループ内で特定の人宛にメッセージを送る時に使用します。

  1. 」をタップすると、グループ内のユーザが表示されるのでメッセージを送る人をタップします。
  2. null

  3. 入力欄に宛先のユーザ名が表示されるので、メッセージを入力し送信します。
  4. null
    null

既読機能

ユーザ同士のメッセージの既読機能だけでなく、グループ内でのメッセージについてどのユーザが既読であるかも確認できます。

  1. 確認したいメッセージの「既読」をタップします。
  2. null

  3. 既読に関する詳細情報が表示されます。
  4. null