OCR

OCRとはOptical Character Recognition/Readerの略で、光学的文字認識という意味です。
本製品では読み込んだ名刺画像から名前等を読み込み、自動入力する機能です。

アドレス帳一覧画面から読み込む場合

カメラで名刺を撮影してアップロードすると、画像からアドレス情報を読み込んで、アドレス帳に自動登録します。
5枚まで連続取り込み可能です。

  1. 右下の[add]ボタンをタップします。
  2. null

  3. [ add_a_photo カメラ ]ボタンをタップすると、カメラが起動されます。
    ※名刺の撮影については、名刺の撮影を参照してください。
  4. null

  5. 名刺を緑色の枠に入れて撮影します。
  6. 撮影した画像が表示されたら、画像を確認し[ アップロード ]ボタンをタップします。
  7. 自動登録されたアドレスはサブメニューの「OCR未確認」から確認できます。
    ※自動登録されたアドレスは左側にOCRマークが表示されます。
  8. null

  9. 登録された内容を確認し、必要であれば内容を修正します。
    内容確認および修正が完了したら、[ 保存 ]ボタンをタップして登録完了です。
    ※保存すると、該当アドレスは「OCR未確認」から除外されます。
アドレス作成画面から読み込む場合

名刺画像をアップロードすると、画像からアドレス情報を読み込んで、各項目に自動入力します。
マイフォルダ/端末内の写真データ/端末のカメラから名刺画像をアップロードできます。
※アップロードした画像を変更したい場合は、画像をタップすると、画面の下にアップロードメニューが表示されます。

  1. 右下の[ + ]ボタンをタップします。
  2. null

  3. [ 名刺 ]ボタンをタップすると、アドレス作成画面が表示されます。
  4. null

  5. 「ここをタップして名刺を追加」をタップします。
  6. null

  7. 画面の下にメニューが表示されます。
    マイフォルダや端末内に保存されている名刺画像を添付、または、端末のカメラで名刺を撮影してアップロードします。
    ※名刺の撮影については、名刺の撮影を参照してください。
  8. null

  9. 読み込まれた情報が自動で各項目に入力されます。
    ※自動入力項目は右側にOCRマークが表示されます。
  10. null

  11. 自動入力された内容を確認し、必要であれば内容を修正します。
    内容確認および修正が完了したら、[ 保存 ]ボタンをタップして登録完了です。