ファイル管理
3. ファイル管理
ユーザ毎に付与された権限により、操作が制限されます。
本システムでは、一度登録した電子ファイルの編集・物理削除はできません。
不要な電子ファイルについては論理削除(非表示)とし、「非表示にされたファイル」フォルダに移動します。
※非表示にした電子ファイルの閲覧・ダウンロードは可能です。
≪フォルダ作成≫
- 親となるフォルダをクリックし「作成」ボタンをクリックします。
または、親フォルダとなるフォルダ上で右クリックして、「フォルダ追加」をクリックします。 - 作成するフォルダの名前を入力し「追加」ボタンをクリックします。
≪フォルダ変更≫
- 名前を変更するフォルダをクリックし「変更」ボタンをクリックします。
または右クリックし「フォルダ名称変更」をクリックします。 - 新しい名前を入力し「変更」ボタンをクリックします。
≪フォルダ削除≫
※対象フォルダに、ファイルまたはフォルダが存在する場合は削除できません。
- 削除するフォルダをクリックし「削除」ボタンをクリックします。
または右クリックし「フォルダ削除」をクリックします。 - 確認ダイアログが表示されるので「OK」ボタンをクリックします。
≪ファイルの操作≫
この操作はAlritCloud、またはAlrit管理から行います。
●AlritCloudの場合
共有フォルダ画面、またはホーム画面の共有フォルダウィジェットから行います。
AlritCloud - 共有フォルダの操作についてはこちら
●Alrit管理の場合
共有フォルダ整理から行います。
Alrit管理 - 共有フォルダ整理の操作についてはこちら