ウイルススキャン履歴

※有料オプション機能です。

アンチウィルスソフトの動作履歴を表示します。

検出

ウイルス駆除の結果を表示します。
初期表示では直近1週間分の履歴を表示します。
条件を変更すると、その条件で履歴を再表示します。

null

操作ボタン

  • 更新ボタン … 履歴情報を更新し最新の状態で検索できるようにします。
  • グラフボタン … 入力された条件の操作履歴のグラフを表示します。
  • CSVボタン … 入力された条件の操作履歴をCSVファイルとして出力します。

検索項目

  • 期間 … 検索したい期間を指定します。
  • ファイル … 検索したいファイル名を指定します。
  • 状況 … ウイルス発見時の動作を指定します。

表示項目

  • 日時 … ウイルス検出した日時を表示します。
  • ファイル … ウイルス検出したファイルのパスを表示します。
  • 検出ウイルス … 検出したウイルスの種類を表示します。
  • 状況 … ウイルス発見時の動作を表示します。
検査

ウイルススキャン履歴を表示します。
通常設定では定期スキャンは行わないので、ESET管理画面より検査した場合に表示されます。
初期表示では直近1週間分の履歴を表示します。
条件を変更すると、その条件で履歴を再表示します。

null

操作ボタン

  • 更新ボタン … 履歴情報を更新し最新の状態で検索できるようにします。
  • グラフボタン … 入力された条件の操作履歴のグラフを表示します。
  • CSVボタン … 入力された条件の操作履歴をCSVファイルとして出力します。

検索項目

  • 期間 … 検索したい期間を指定します。
  • 進行状況 … 検索したい進行状況を指定します。
  • トリガー … 検索したいトリガーを指定します。

表示項目

  • 日時 … ウイルス検出した日時を表示します。
  • 進行状況 … 進行状況を表示します。
  • 検査済 … スキャンされたファイル数を表示します。
  • 駆除済 … 駆除したウイルスの数を表示します。
  • 検出 … ウイルス検出数を表示します。
  • 時間 … スキャンにかかった時間を表示します。
  • トリガー … トリガーを表示します。
イベント

ESETのモジュールのアップデートなどの履歴を表示します。
初期表示では直近1週間分の履歴を表示します。
条件を変更すると、その条件で履歴を再表示します。

null

操作ボタン

  • 更新ボタン … 履歴情報を更新し最新の状態で検索できるようにします。
  • グラフボタン … 入力された条件の操作履歴のグラフを表示します。
  • CSVボタン … 入力された条件の操作履歴をCSVファイルとして出力します。

検索項目

  • 期間 … 検索したい期間を指定します。
  • コンポーネント … 検索したいコンポーネントを指定します。
  • ユーザ … 検索したいユーザを指定します。

表示項目

  • 日時 … ウイルス検出した日時を表示します。
  • コンポーネント … コンポーネントを表示します。
  • イベント … イベント内容を表示します。
  • ユーザ … ユーザを表示します。