PC診断
PCからSMART情報を収集し、現在のPC状態を分析・表示する機能です。
PCの起動時間や起動回数などを元にPCの稼働状態を年齢という数値で算出します。
※PC年齢はあくまで目安としてご認識ください。
※AlritClientのインストールが必要です。
ヘッダ
簡易検索 | PC名、又はログインIDに対し文字列検索を行います。 |
表示数値について | ヘルプ画面(本画面)へ遷移します。 |
サイドメニュー
PC年齢TOP3 | PC年齢を高齢順で3つまで表示します。 |
ストレージ高負荷 | 負荷がかかる使い方をしているPCを表示します。 |
アラート情報 | PCに異常がみられる場合表示されます。 |
・ストレージ/メモリエラー | イベントビューアーでストレージ・メモリに関するエラーが発生しているPCを表示します。 |
・ストレージ温度 | ストレージの温度が基準値より低い、又は高いPCを表示します。・低温:20度以下・高温:60度以上 |
・使用率 | CPU・メモリ・ストレージ容量の使用率が高いPCを表示します。・CPU・メモリ:80%以上・ストレージ容量:90%以上 |
コンテンツエリア
Alrit管理に登録されているPCの情報を表示します。
データが取得できていないものについては「‐」で表示されます。
PC管理についてはコチラ
PC名(ニックネーム) | PC管理に登録されているPC名・ニックネームを表示します。 PCの状況によりアイコンが表示されます。 ・いずれかのアラートが出ている: |
PC年齢 |
Alritの基準で算出したPC年齢を表示します。 ※年齢はPCの稼働統計から算出しており、あくまで目安の値となります。 年齢によりアイコンが変化します。 ・取得不可: ・1~59歳: ・60~99歳: ・100歳~: |
ストレージ温度 | ストレージの温度を表示します。 温度によりアイコンが変化します。 ・取得不可: ・~19度: ・20~59度: ・60度~: ※20度未満、60度以上の場合、アラートが上がります。 |
CPU | CPUの使用率をプログレスバーと%で表示します。 使用率によりプログレスバーの色が変わります。 ・1~59%:青 ・60%~79%:黄 ・80%~100%:赤 ※80%以上の場合、アラートが上がります。 |
メモリ | メモリの使用率をプログレスバーと%で表示します。 使用率によりプログレスバーの色が変わります。 ・1~59%:青 ・60%~79%:黄 ・80%~100%:赤 ※80%以上の場合、アラートが上がります。 |
ストレージ | ストレージの使用率をプログレスバーと%で表示します。 ストレージの種類を(HDD/SSD/不明)で表記しています。 ※判別ができない、データを取得できていない場合は「不明」表記になります。 使用率によりプログレスバーの色が変わります。 ・1~79%:青 ・80%~89%:黄 ・90%~100%:赤 ※90%以上の場合、アラートが上がります。 |
ストレージエラー | イベントビューアでストレージに関するエラーの件数を表示します。 |
メモリエラー | イベントビューアでメモリに関するエラーの件数を表示します。 |
csvダウンロードボタン | ストレージ、又はメモリにエラーがある場合、エラー内容をcsv形式で出力します。 |
エラー情報リセットボタン | ストレージ、又はメモリのエラー件数をリセットします。 ※この操作を行うことで実際のエラーが解消されるわけではありません。 リセット後にエラーを確認したい場合は、イベントビューアーから確認可能です。 |
ログイン情報 | PCにclientから最後にログインしたユーザを表示します。 |
PC基本情報 | PCの情報を表示します。 |
PC情報取得日 | PC情報表示に使用するデータの取得日時を表示します。 |
アラート通知
※AlritClientへのログインが必要です。
ストレージ・メモリに関するエラーが発生した場合、管理者ユーザとアラートが発生したPCを使用しているユーザに対し、ポップアップで通知します。
管理者ユーザがポップアップをクリックすることで、PC診断画面へ遷移できます。
エラー内容は対象PC情報のcsvダウンロードを行うことで確認できます。